Mac Mini買うか・・・Athlon64x2で自作するか・・・・
最近の悩みの種はこのどちらを選ぶか?である。
Mac MiniがPen4(64bit)のデュアルコアであれば即決なんだけどねぇ・・・・・
64Bit対応のデュアルコアマシンが将来的にもいいんちゃうかなぁ・・・・と思ってます。
実際のところどうなんでしょう?という疑問もあり・・・・悩みはつきないです。
意見ほしいですわ・・・・むぅうぅぅぅぅ!!!!!
« 2006年3月 | トップページ | 2006年5月 »
最近の悩みの種はこのどちらを選ぶか?である。
Mac MiniがPen4(64bit)のデュアルコアであれば即決なんだけどねぇ・・・・・
64Bit対応のデュアルコアマシンが将来的にもいいんちゃうかなぁ・・・・と思ってます。
実際のところどうなんでしょう?という疑問もあり・・・・悩みはつきないです。
意見ほしいですわ・・・・むぅうぅぅぅぅ!!!!!
4月にはいってずーっと風邪ひきつづけてるよ・・・・・
おかげで、ヨドバシやらソフマップやらいかれへんがな!=ネタがない・・・・
てなわけで、最近はものが増えてません。。。。
話変わるけど、Zaurusのメールが最近なぜか受信しようとすると落ちます・・・・
なんでーーー???原因究明中。。。。。
マイNew携帯のSO902iであるけれど、いたって順調。文字入力は今までの携帯の中でもかなり楽な部類。
でも、最近一つ気になることが・・・・
電話帳から電話をかけるときなんだけど、今までは名前を探して通話ボタンでかけられていたのがかけられないこと。いちいち選択してそこからやっと通話ボタン。この一手間がうざったい今日この頃。。。。
ま、細かい不満だし普段はリダイヤルからかけるだけだし。ま、いいか?っておもったりもしてるけどねぇ。
先日、アップデートされたスペシャルカーネルをインストール。
そのまえに・・・
ZBenchでベンチマークテスト!
前バージョンのスコアは
- 2005.12.24 01:31:48 -
[ Integer ] time is 3.235 sec
[ Floating point ] time is 4.156 sec
[ Draw Text ] time is 8.677 sec
[ Draw Graphic ] time is 6.902 sec
こんな感じでした。
ちなみに、ノーマルは
- 2005.12.24 01:07:54 -
[ Integer ] time is 4.902 sec
[ Floating point ] time is 6.923 sec
[ Draw Text ] time is 12.682 sec
[ Draw Graphic ] time is 11.461 sec
で、最新版は!!!!
- 2006.04.11 22:17:48 -
[ Integer ] time is 3.225 sec
[ Floating point ] time is 3.172 sec
[ Draw Text ] time is 8.875 sec
[ Draw Graphic ] time is 6.197 sec
すげぇ、また早くなってる・・・
たしかに、Draw Textはおそくなってるけど、全体としてはすべてスコアあがってる!
でも、使用してて感じるかと言われれば・・・・・わからんだろうねぇ。
ちなみにすべて最高速設定にしてます。
a000218: CPUクロック624MHz システムバス312MHz LCD156MHz ってやつです。
でも、これは常用してません。だって、インターネットができなくなるんだもん!原因はわからんけど・・・・
早さを追い求める人はぜひに。ただ、自己責任で・・・・
わたしのは、インターネットできなくなりますが、全員が全員そうではないですので。
いっつも買ってばっかりですが、今日は無料のおすすめ品。
ただ、不必要な人にはまったくいらないもの。このジャンルのソフトは私にとってパソコンとの結びつきを強めたものなんで、多少思い入れがありますねぇ。
で、これ
楽譜作成ソフトです。この会社からはいろいろ有償の優れたソフトが出てますが入門版みたいな物です。楽譜を作りたい!音楽に興味ある!なんて人はこれではじめてみるといいかもよ?
ふとっぱらだねぇ。
![]() |
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 販売元:任天堂 |
いきなりですが、これ買いましたよ。英語力ちぇーっく!したら・・・・
Dランクだそうだ・・・
そりゃ最近英語なんか使わんし。単語覚えてないし。ききとれねーよー!
しばらく、英語のトレーニングしまっすわー。
おすすめ度はかなりあるよ。
で、こっちはおもろくなかったので、紹介。
![]() |
陰山英男のIQティーチャーDS 販売元:アイイーインスティテュート |
最近の脳活性系だけど、・・・・
こっちはおもしろくない。
アファリエイトでリンク作るの楽だなぁ。写真とらなくて良いしらくちんらくちん。
まぁ、3100ユーザーにとってはなんの食指も動かない代物でした。
最近は、持ち歩きがすっかりDS Liteに取って代わられてるかんがありますねぇ。用途が全く違うけど・・・・
そういえば、、、久々にスペシャルカーネルがアップデートしてますねぇ。そのうちためそう!とおもってまだ試してません。ためしたらまた書きますわ。
前から気になっていたSO902iに機種変更。 ソニーっぽさもありそうでもないところも感じますが動作が前に比べてキビキビしており日本語変換のPOBoxもなかなか楽ですね。パソコンではATOKを使ってるけどパソコンでも使ってみようかなと思わせる出来です。 不満は内蔵iアプリと無料配布のiアプリですね。自分の中では富士通の時が最も充実していたように思います。あとは内蔵の着メロの少なさも感じますが音ならさないのでまぁいいか? ちなみにこれは携帯でかいてますょ。
やっと手に入りました。色はネイビーブルー。前のとくらべるとかなり小さくなった気がします。 かさばらなくていい感じ。脳年齢の若返りを頑張らねば!
Things for iPad
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,700
「超」整理手帳 for the iPad 講談社
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥850
Things
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥850
GoodReader for iPhone
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥450
名刺管理アプリEight (無料名刺リーダー・ビジネス名刺管理)
カテゴリ: ビジネス
価格: 無料
「超」整理手帳 for the iPhone 講談社
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥600
1Password
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,600
Dropbox
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
Evernote
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
Skitch
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
大辞林
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥2,500
大辞泉
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: 無料
ウィズダム英和・和英辞典 2
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥2,800
i文庫S
カテゴリ: ブック
価格: ¥350
i文庫HD
カテゴリ: ブック
価格: ¥800
トイカメラ - TiltShiftGen2
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥85
連絡先+
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥85